- 
	
		  思い違いもはなはだしい!最近になって「物忘れ」や「固有名詞が出でこない」などの症状が顕著にみられるようになってきましたが、 先日はまたどんでもない思い違いで大恥をかいてしまった。私がワイン雑誌や専門誌で、興味深く読むのがワイン・ジャーナリスト「Y氏」のコラム。先...
- 
	
		  多彩な顔ぶれ大宮のワインバー「M」さんで定例のワイン勉強会。 とはいっても今回は、勉強会の「統一テーマ」は無しで新年会をかねて自分の飲みたいワインを持ち寄りとのこと。ワインに合いそうなお料理とともにまずはシャンパンで乾杯
- 
	
		  自己満足なワイン会先週末の「ドクターズワイン会」は「第20回記念」 毎回必ずテーマはあるのですが今回はこれといった題名はなくしいて名づけるなら「一度は飲んでおくべきワイン」というとこでしょうか?これから先も、ワインを飲んでいく上で知っておかなければならい造...
- 
	
		  法律を変えた男今晩は今年最初のワイン会で「ドクターズワイン会」。 正確にいうと昨日が最初のワイン会だったのですが昨日はただワインをサーヴにしにおじゃましただけなので本格的には今日が仕事始め・・・やはりアルミ箔を巻かないと調子がでません。困ったもんです。
- 
	
		  禁断のワインSさんからプライベートなワイン会のお誘い。 「そろそろ飲まないとヤバイワイン会(そんな正式名称の会ではありません、念のため)の2回目やりませんかぁ?」ということなので、そんなワインならいくらでもと即効快諾。とは言うものの、完全にイッっちゃ...
- 
	
		  ひ~は~お客様のi様から中国出張のお土産に「白酒」をいただきました。 かさばるし、重たいのにわざわざありがとうございます。
- 
	
		  予感がしたんだけれど・・またまた競馬のお話です。 またまた今日もワインに関する馬名発見いたしました。その名もズバリ「クリュギスト」ワインに詳しくないとこの名前わからないかもしれませんね。高級シャンパン「クリュッグ」の愛好家ことを「クリュギスト」と呼んでいるのです...
- 
	
		  今年はお早めに昨年末、NHKの「ためしてガッテン」で「酒かす」の効用が紹介されてから例年以上の品薄状態になっています。 多くの蔵元さんに問い合わせが殺到しすでに完売になっているとことも少なくありません。「酒かす」の人気は上がる一方なのに、肝心の日本酒の...
- 
	
		  満席御礼2月12日の日本酒の会ですが 本日、満席になりました。お申込いただきましてありがとうございました。
- 
	
		  追悼日常ワインに飲むには私にはとても高価だけども今夜は思い切ってこのワインを開けるつもりだ。
 
				 
				 
				