- 
	
		  「ワインスペクテータ誌」第11位ニュージーランド(以下NZ)のプレミアムワイナリーが新入荷です。 NZ北島、「ホークスベイ」を本拠する「クラギー・レンジ」 「単一畑」にこだわり、品種ごとに「区画」を分けているのが最大の特徴 「ソーヴィニヨン・ブラン」と「ピノ・ノワール」は「風...
- 
	
		  年イチ新潟酒「久保田」の最高級レンジ「萬寿」の1年に1回の限定商品 「萬寿・無濾過生原酒」が 発売になりました。 税込、5896円 <720ミリ> です
- 
	
		  食べ歩き(?)先日の3連休 「ニットーモール内」の駐車場で開催された「キッチンカー」の「うまいもん選手権」にお得意様が出店されていたので、いざ! 冬開催は初ですが今回は「鍋」がテーマらしい そんな中、秋田の「比内地鶏」ラーメンというのを発見したので迷わず...
- 
	
		  ムッシュ・アリゴテ「DRC」の共同経営者「ヴィレーヌ氏」の甥であり「ヴィレーヌ氏」自らのドメーヌ「ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ」の醸造兼経営者である 「ピエール・ド・ブノワ」氏が来日セミナーが開催されたので参加してきました。 一番乗りだったので最前列のかぶりつきの...
- 
	
		  美酒と美食新潟銘酒「久保田」を取り扱う県内の酒販店仲間と酒蔵さんを囲んで一年に1回の勉強会 セミナー後は大宮駅前の「鮨政」さんに会場を移動して「久保田」の「萬寿」をはじめ数銘柄を飲み比べ 「鮨政」さんのお料理が素晴らしくて酒がすすんでしまいます。 ま...
- 
	
		  プレミアム・チョコお客様から、バレンタインデーのチョコをいただきました。 毎年、いただいているレーズンを「貴腐ワイン」に漬け込んでチョコレートでコーティングされたもの。 それに加えて今年はスペシャル・バージョンが限定販売されたそうで、そちらも頂戴いたしまし...
- 
	
		  超希少品「ペロ・ミノ」「ロベール・グロフィエ」「ポンソ」とスーパー・スターが揃う「モレ・サン・ドニ村」の中でもおそらく一番人気だと思われる「デュジャック」の最新「2022年」ヴィンテージが入荷してきました。 こちらは「ドメーヌ物」(自社畑)ではな...
- 
	
		  春の訪れ今シーズン最強の寒波が来るそうですが「暦」の上では、本日より「春」ということで 新潟県村上市の「〆張鶴」さんから春の「限定酒」 「純米吟醸生原酒」の『春しぼり』が入荷してきました。 「純米大吟醸」と名乗ってもいいほどの「精白率」(山田錦50...
- 
	
		  皿数よりも・・・ご近所さんと恒例の新年会にこれまた恒例の「SHIKO」さんへ 本日のメニューはいつもと傾向が違いますよ。 正月に数10年ぶりにインフルエンザかかり、いまだに咳が止まらないので残念ながら「ノンアル」で、皆様の飲むお酒のご指南役&サーヴィス係です。...
- 
	
		  一人三役昨年8月にオファーをいただいてました熊谷ロータリークラブさまの例会に出席してきました。 今期の会長さんが一流ワイン愛好家の「N」山氏とあってワインにこだわった例会の開催です。 会場も会議室からホテルの宴会場に移しての例会です。 今回は私用の...
 
				 
				 
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	