- 
	
		  今年のラインナップ今年のプレミアムワイン会 ラインアップは以下の通り「ジャクソン」「ラモネ」「モンティーユ」「ティエリー・ヴィオロ・ギィマール」「ペロ・ミノ」「フェヴレ」「ベリンジャー」さてさて、プレミアムな結末となりますでしょうか?
- 
	
		  年末ワイン会その2前日に続き、同じ業界の方々の忘年会ワイン会 2夜連続の方もいらっしゃりますがメンバーもだいぶ入れ替わるので早めのソールドアウトの心配はないとしてもイタリアンから寿司屋さんに場所を変えての新たな心配は「マリアージュ」
- 
	
		  年末ワイン会その1某業界の忘年会ワイン会に1年ぶりのお手伝い。 今回は新規のトラットリアで開催です。
- 
	
		  ラストスパートいよいよ本日からワイン会の連戦がスタート 3日間で4か所。しかも土曜はほぼ同時刻にWヘッダーどうなることやら・・シャンパン、バン、バン抜きまくってきま~す!
- 
	
		  シャブリづくし定例のワインバー「M」さんのワイン勉強会に参加。 本日のお題は「シャブリ」販売はいつもしているのに試飲会以外では、シャブリを飲み比べるなど皆無に近い。と、思っていたら皆さん同意見。ということで、改めてシャブリのお勉強。
- 
	
		  意外な結末に都内での恒例の日本酒会 テーマを熟考した結果ワインでよく企画する「格付けチェック」をはじめてやってみることに。ワインと違って3000円代と1万円代では歴然と差が出そうなのでちょっと乱暴な企画な感じもするのですが・・・
- 
	
		  フラン返し某業界様のお食事会のお手伝いに伺ってきました。 この集まりには一流ワイン愛好家ミスター・ブラインド「N」さまがいらっしゃるのでもちろん、ブラインドでワインのご提供。
- 
	
		  還暦祝い、その3中学校の「還暦同窓会」に出席してきました。
- 
	
		  還暦祝い、その235年以上の友人から「還暦祝い」のお誘いをいただき 「神楽坂」のフレンチ「ルグデュノム・ブション・リヨネ」にお邪魔しました。
- 
	
		  テロワール今回のワイン会は少人数のご参加ということで 急遽、テーマを「ブルゴーニュのテロワール」に変更。まずはシャンパーニュは9人の「3つ星」生産者のひとり「エグリ・ウーリエ」の「トラディショナル」で
 
				 
				 
				