- 
	
		  飲み頃バック・ヴィンテージブルゴーニュの飲みごろバック・ヴィンテージが入荷です。 白はあの「ルフレーヴ」で2007年まで長年、醸造長をつとめた白ワイン造りのスペシャリスト「ピエール・モレ氏」の「ブルゴーニュ・シャルドネ 2009」 ¥3680と
- 
	
		  すべりこみセーフワールカップサッカーの予選も大詰め。 来年あたりはワイン会で4年に一度の「ワイン・ワールドカップ」あたりを企画しようと思いますがなんとワインにおける大本命「フランス」が出場できないのではとヒヤヒヤしておりましたが昨日の大逆転でなんとか出場...
- 
	
		  早っ!都内ではすでにクリスマス・イルミネーションが始まってました。 なんか早いなぁ。
- 
	
		  ワインがススムくん大好物「オリーブ」のいただきものです。 ワインのおつまみ好きなものランキングベスト3のひとつ。特に「グリーン・オリーブ」には目がないです。いただいたのは小豆島産の新物なので瑞々しくてメチャ美味い。
- 
	
		  旨安ワインニュースを見ると「冬のボーナスはバブル期並みの伸び」だとか。 ふ~ん。どこかの外国の話みたいですけど・・私なんか「家飲みワイン」がどんどんチープになっているような気がするんですけど・・今日のワインなんてチリのピノ・ノワールですが
- 
	
		  珍百景鑑評会用のために作られた限定品。 山口県の「山猿」の「大吟醸・ 中取り・ 無濾過・ 生原酒」です。
- 
	
		  通用しなくなった・・プロ野球選手が引退の時によく口にするコメントに 投手なら「以前ならバットをへし折ってた真っ直ぐがヒットにされた」打者なら「以前ならホームランの打球がフェンス前で失速するようになった」とか聞いたりすることありますけど昨日のワイン会もまさにそ...
- 
	
		  穴場紅葉の季節到来ですが休日はどこも混雑してますねぇ。 先週も日光にチャレンジしてみましたが予想していた以上の大渋滞でおまけにどこも駐車場なども空きはなくただただ6時間、車の中にいただけ。ガソリンをばらまきにいっただけでした。今週も懲りずに出...
- 
	
		  新着入荷ワインが一段と美味しく感じる気候になってきましたねぇ。 と、一年中言っているような気もしますが・・特に今月は新着ワインが続々と入荷してきます。特に2週間後はヌーボーで一気にワインモード全開ですしね。本日入荷したのは「ブルゴーニュ・ピノ」2...
- 
	
		  ヤケ酒前夜祭?日本シリーズも今日は田中マー君じゃ、楽天の優勝でほぼ決まりですかね。 しかも内容をみてると巨人は「4連敗」しててもおかくないほど勢いに差がある感じです。さてさて大のG党であるTさんからサヴォア地方のチーズ「モンドール」が入荷しましたたよと...
 
				 
				 
				