-
直実
歌舞伎俳優の「中村吉右衛門」氏が亡くなられました。 歌舞伎よりも時代劇の「鬼平犯科帳」の方が馴染みがありますが歌舞伎の演目といえばやはり「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」の熊谷次郎直実役。片岡仁左衛門氏と並ぶ代表的な演目です。今日は地元のお酒「直実... -
値上げラッシュ
2021年も残り1カ月。 結局、この1年もコロナに振り回されてしまった。10月以降、通常営業に戻ったとはいえやはりまだまだ「宴席」の需要は見込めないので師走らしくない、12月となりそうです。この時期レストランなどは「X’mas」プランで忙しく... -
久々の感覚
4日前に突然のワイン会のオファー 週末マタギとあって新たな仕入れも時間がなく手持ちの在庫でワインリストの作成をし1年半ぶりなのでグラスの洗浄、ソムリエエプロンの洗濯なにもかもが久々の感覚です。 -
復活祭
さいたま新都心のワインバー「M」さんのワイン会が1年半ぶりに再開 今日は、再開&再会を祝して持ち寄りワインはシャンパーニュ縛り -
ヌーボー到着
今年の「ボジョーレー・ヌーボー」の第1陣が早くも到着いたしました。 春先の霜やひょう害やカビ病など今年は厳しい収穫量となり2018年から続く、グレート・ヴィンテージとはならなったですが2016年に似た、バランス系の仕上がりという報告を受け... -
銘醸入荷
10年、いやそれ以上かもしれません。 久しぶりにカリフォルニアの銘醸ワイン「リッジ」が入荷してまいりました。 -
Go back to the basics
今回の「朝ドラ」は英会話がベースなので・・・ いわゆる「原点回帰」。遅ればせながら映画「007」の新作「ノータイムトゥーダイ」を観てきました。ストーリーはともかく3時間ほとんどアクションばかりで観ていて疲れます。そして「ジェーム・ボンド」... -
ドミニク・ローラン
ブルゴーニュ「ドミニク・ローラン」から新入荷&再入荷のワインのご案内です。 まずはスタンダード品のシャルドネ。 -
半年ぶりの試飲会
今年の春以来、半年ぶりに試飲会に出かけてきました。 都内に出るのもそれ以来・・「時間制」で「人数制限」をしての感染対策ですが開門前からかなりの行列が出来ていました。 -
超限定
本来なら展示会で行列に並んで限定品を申込をするのですが この1年半は開催されないため事前申し込みがOKとなり今回、限定品がゲットすることができました。例年でいうとひとつの人気のブースに30~60分の行列に並んでいる間に気になっている蔵元の限...