- 
	
		  最初で最後?先週末は恒例の「ドクターワイン会」 前回から最強コレクターEさんも加わり一層、ヒートアップしそうなワイン会になりそうです。今回のいただいたお題は「ジビエでシラー&シラーズ」長年ワイン会をやっとりますがシラー種テンコ盛りは、いまだかつて企画...
- 
	
		  生原酒この時期、「季節限定」の日本酒というと「生原酒」ですね。 当店でも数銘柄、取扱いますが今年初めて仕入れたのが秋田県「白瀑(しらたき)酒造」さんの『山本』純米吟醸」
- 
	
		  プライスレスS様のお宅にワインをお届けした際空き瓶の中にドンペリらしき瓶を発見。 「なにかお祝いごとですか?」と、たずねると「お客様が来たので開けちゃったぁ!」ああ、そうなんですか・・・と言いながら、その数秒後に「げっ!」と絶句。ただのドンペリじゃな...
- 
	
		  今夜は最高!昨夜は、とある団体の新年会にワイン係りのオファーをいただいたのでお手伝いにでかけてきました。 例年ですと、居酒屋での新年会らしいのですが今年は趣向を変えて「食事とワインと音楽」ということで私もいつものワイン会とは違った中でのお手伝いです。...
- 
	
		  か、かぶったぁ~!新年会をかねて、大宮のワインバーMさんところでのワイン会に出席してきました。 今回はひとり1本づづ持参、しかも「ブラインド」で、というご用命。私は年末に「ひげ様」から頂戴した「ブージア」を持参。
- 
	
		  ベスト・バリューいつまでも正月ボケしていないでたまには真面目に新着ワインのご案内でも。 今回、入荷したのは世界でもっとも影響力のあるワイン評論家「ロバート・パーカー氏」が、世界の主要ワイン産地から高品質・低価格の「バリューワイン」のみを厳選した『世界のベ...
- 
	
		  新年早々あけましておめでとうございます。 元旦から3日間モノの見事に飲む・飲む・食べる・寝る→飲む・飲む・食べる・寝るのローテーションを守り体重計にのるも恐ろしい生活ぶりでした。その上、忘年会以上に新年会がびっしり入っており当分、酒びたりの日々と...
- 
	
		  2009年回顧時節柄「今年のランキング」なるものを考えてみました。
- 
	
		  開けてビックリ玉手箱私のブログに唯一、コメントをいただいている「ひげ様」から「お歳暮」にと、ワインをいただいちゃいました。 ひげ様は、「ドクターワイン会」のメンバーのひとりでどのジャンルのワインにも精通している最強ワイン愛好家でもあります。気楽な気持ちで受け...
- 
	
		  グランプリ明日はいよいよ「有馬記念」 全国の競馬ファンにとっては毎年「有馬記念」と「ダービー」前夜はワクワク、そわそわしていることでしょう。私もそのひとり、と言いたいところですが今年は盛り上がりも今ひとつ。というのもメンバーが地味。勢いのある「4歳...
 
				 
				 
				