- 
	
		  秋の気配連日の35度越えの残暑厳しき毎日ですが お酒の業界では、もはや秋 そうです、この季節となれば冬に仕込んだお酒が、半年の熟成を経てリリースされる 「ひやおろし」の季節 その第一弾が到着 (最近はこの蔵元さんが一番手ですかね) ウイスキーの「白州...
- 
	
		  頂き物先日「古希」祝いをした友人が青森の「ねぶた祭り」を見たお土産にいただいたのが 「アップルブルランデー」 「ねぶた祭」と、ほぼ同じ目的でここの「モホドリ蒸留所」を訪問する予定だったそうだ。 昨年も「ねぶた祭」見た時に偶然出会ったのがこの「アッ...
- 
	
		  先入観PARTⅡ台風接近の中でしたがちょっと理由あって、年内「禁酒」なので一流ワイン愛好家の方にお付き合いいただいてのお食事会 「最後の晩餐」ならぬ「年内最後の晩酌」です。 まずはSさん夫妻が持ち込んだ 「10人」の「3つ星」生産者のひとり 「アグラパール・...
- 
	
		  ニッポンの躍進今年「35周年」を迎えた「籠原ロータリークラブ」さまから定例のワイン会のオファーをいただきました。 今回はいつもの秋開催でなくて初の真夏開催 幹事さんより「泡フェスで」とのリクエスト ならばオリンピッック真っ只中なのでそれにからめて4種のブ...
- 
	
		  夏季休暇8月11日(日)、12日(月)、14日(水)、15日(木) 夏季休暇させていただきます。
- 
	
		  神舌、現る40年来の友人が「古希」を迎えたのでお仲間達とお祝いの宴 祝宴の酒はもちろん私の仕切りで ワインはすごくよく飲むのに知識はほぼゼロ 「シャンパン」と「スパークリング」の違いぶどう品種は「シャルドネ」と「ピノ・ノワール」ぐらいは知ってる感じで...
- 
	
		  先入観うちわ祭の疲れもまだ抜けきらない昨夜(今年は歴代BEST3に入る疲労度だった) 某団体様のワイン会のお手伝い。 イタリアワイン通の一流ワイン愛好家「S」さまが幹事ということで「S」さま御用達のお店「カンナバーロ」さんで 「納涼会」なので「泡」多め...
- 
	
		  ブルゴーニュ新着その3「ジュヴレ・シャンベルタン」村の偉大な生産者で市場にリリースされた途端、一瞬で完売してしまうことから「瞬殺ワイン」とも言われている 「ジャン・マリー・フーリエ」から 新作ワインがリリースされました。 「コート・ド・ボーヌ」地区の7.5haの畑を...
- 
	
		  ブルゴーニュ新着その2「フェヴレ」に続いて入荷したのはブルゴーニュ白ワインにおいては不可欠な生産者 「ルフレーヴ」の「マコン・ヴェルゼ」 生産量激変の「2021年」の割り当て配分から一転当たり年のなった「2022年」は希望通りの「満額回答」で量的にはしっかり確...
- 
	
		  ブルゴーニュ新着その1年齢を重ねてくると体力も減退しますが体力以上に顕著なのが処理能力の衰え 7月に入り、お祭り関係の仕事が急激に増えたため時を同じくして、ブルゴーニュワインの新着「2022年」ヴィンテージワインが続々と入荷しているにも整理ができずセラーにただ...
 
				 
				 
				
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	