ワイン– category –
-
邪道ですが・・
都内で10年以上続いているワイン会のプライベート会に出かけてきました。 春と秋にワイン会と日本酒の会を企画していただいている主催者のIさんから「昨年に引き続き、実君と飲もう会」を企画しましたと、ご案内をいただいたのでいつものワイン会と全く... -
先見の明?
先ごろ発表された「2009年イタリア最優秀ワイナリー」に「レ・マッキオーレ」が選出されたというニュースが届きました。 これはイタリア・ソムリエ協会が発行しているワイン評価誌 -
記入漏れ
7月4日(土)のワイン会、開始時間が書かれてないとのご指摘を受けました。 いつものように「7時半」開始でございます。大変失礼いたしました。 -
夢ワイン
私がよく購読する夕刊タブロイド誌に「秋元康氏」のコラムがあります。 どんなジャンルにも造詣の深い秋元氏ですが今回はワインのことが書かれていました。日本のある企業の会長さんからワインをいただいた話からはじまります。ただそのワインが只者ではな... -
隔世の感
いつもワイン会など諸々、お世話になっているS先生から一冊のワイン本をいただいた。 「これを読んでワインを一から勉強せい!」という意味で、いただいたのかと思ったら「これに掲載されているワインが飲んでみたい」とのこと。 -
裏腹な結果に
先週末は恒例のドクターワイン会でした。 料理のメニューが決まってから3日間でワインリストを作成、と過去に例がないほどの慌しいワイン会の準備。今回の「お題」は『ぶどう品種特性を知る』なので「前半のワインはともかく後半のフルボディ系のワインを... -
日程変更
次回の「シャンパン」ワイン会ですが 6月27日(土)から一週間後の7月4日(土)に変更いたします。よろしくお願いします。 -
吉と出るか凶とでるか・・
今週末は定例のドクターちゃんワイン会 いつもなら今頃、私の「サド」心が高鳴りワイン会のイメージトレーニングという段階になるところなのだが今回はちょっと不安な気持ちでいっぱいです。その悩みの原因というのが「マリアージュ」なのです。通常ワイン... -
前倒しで
5月ってこんなに暑かったでしたっけ!? 早くも[:ワイン:]より[:ビール:]の美味しい季節になっちゃった感じです。次回のワインのワイン会は例年、真夏に開催している「シャンパン特集」を1回早く6月に開催しょうと思います。でも普段、行いの悪い私のこ... -
ちょいと後悔
1年に1回か数年に1回かワインを販売した直後に一瞬、後悔することがあります。 それはほとんど「偉大な造り手のブルゴーニュの熟成したワイン」でなおかつ「自分のセラーで10年以上熟成させたもの」を販売した後です。そう、再入荷が不可能なワインだ...