日本酒– category –
-
日本酒
蔵元訪問
もうひと月も前のことですが、新潟銘酒「久保田」の蔵元「朝日酒造」さんに訪問していきました。 埼玉県で「久保田」を取り扱う酒販店仲間「25名」で今年の研修会は蔵元訪問で行いました。「朝日酒造」さんを訪ねるのは、およそ10年ぶりです。4年前に... -
日本酒
「フナ鮨」がキタァ~!
今日は何の日でしょうか? そう!10月1日は「日本酒の日」なんです。「酒」という字の「酉」が10番目の干支というのと昔は「酒造業界」の新年度が10月からというのがあって10月1日に決まったそうです。私がこの業界に入った時は、もうあったよう... -
日本酒
チャンピオン・サケ
台風一過、日本酒の試飲会に出かけてきました。 このところプライベートではビール→ワインのパターンがほとんどだったので日本酒をじっくり飲むのは久しぶりかもしれない。各蔵元のブースの中で、特に気になったのが山形県の「出羽桜」さん。「ワイン・コ... -
日本酒
名誉
本日付けの「読売新聞・朝刊」1面の「編集手帳」の記事を転載します。 「魚へんに青と書く「鯖(さば)」の字は、青黒く輝く魚体に由来する。数をごまかすことを「さばを読む」と言うのは、鮮度が落ちやすく、数も多い鯖を市場で素早く数えあげて売ったのが... -
日本酒
国税局主催
今年も「さいたまスーパーアリーナ」で日本酒の大きき酒会が開催されます。 関東信越のほとんどの蔵元が集結する大試飲会です。普段の試飲会は、地酒問屋さんが主催しているので「取引のある蔵元さんけ」とか「業界人限定」とか制約がありますが、これはな... -
日本酒
今日は何の日???
9月9日は「重陽の節句」にちなんで日本酒「ひやおろしの日」に今年から設定されたそうです。という話を昨日初めて聞きました。ところで「重陽の節句」って言われてもいったい何??「Google」で検索してみましたが、イマイチよくわかりません。聞... -
日本酒
新世代
今春の試飲会もいよいよ終盤戦です。 昨日は「日本酒」の利き酒に行ってきたのですが、いつもとは違った趣向のイベントに出かけてきました。「新世代栃木の酒」というタイトルがついた栃木県の蔵元さんだけが集まった催しです。栃木県の酒造組合さんが企画... -
日本酒
日本酒復権!?
先週のお話ですが、「さいたまアリーナ」で開催された「日本酒の利き酒会」に出かけてきました。 主催は「関東信国税局」とあって関東地方だけでなく「新潟」「長野」までほとんどの蔵元さんが出品していました。 -
日本酒
原点
しばらく品切れしていました「酒かす」ですが、本日入荷いたしました。今回届いたのは、昨日のブログでも書きました静岡の「開運」の酒かすで、今回は「大吟醸」のかすを出していただきました。実は、私にとって「開運」さんは地酒の出会いの原点といえる... -
日本酒
能登四天王
今朝の日テレの番組で「常きげん」の蔵元さんを取り上げていました。 「旅番組」でありがちな、酒蔵リポートなんだろうなぁとなんとなく見ていたら、お酒よりも「杜氏・農口尚彦」氏にスポット当てた内容でした。農口杜氏といえば「能登四天王」と呼ばれる...