MENU
カテゴリー
アーカイブ

新興勢力

ワールドワイドに幅広くワインを取り扱うインポーターさんの
試飲会に参加。

これまでの数年間は新型コロナの影響もあって
100アイテム程度でしたが
久しぶりの「グランド試飲会」
アイテム数は過去最大の「300」アイテム超え!

テースティングの集中力が続くのもせいぜい
「100~150」程度なので

とても全部制覇できないので
「バイキング料理」同様
「好きなもの」から「興味のあるもの」から
攻めることに

まずは普段ほとんど飲むことのない
ボルドーの「格付けワイン」から
(そもそも試飲会で格付けワインが出ていること自体があまりないので)

「シャネル」が所有している
「シャトー・ローザン・セグラ」
バック・ヴィンテージよりもリリースされたばかりの
「2022年」の出来が素晴らしかった
「クレール・ミロン」の2022年も良かったし
前評判通りのグレート・ヴィンテージでした。

お次は早くも「有料試飲」のコーナー
「スーパー・トスカーナ」
カベルネ・フラン種の魔術師
「マッキオーレ」の「パレオ・ロッソ」の垂直試飲。

ブルゴーニュ・コーナーに戻り
話題の「マイクロ・ネゴシアン」の作りて
「マーク・ハイマス」を集中してテースティング

そして気になっていた
「新興生産地」コーナーへ

「スイス」「カナダ」「イギリス」の
ピノ・ノワールはとてもレベルが高くて
ブラインド向きで秘密兵器に使えそう。

残り150アイテムを残してギブアップ

店頭に新商品も並びますし、頒布会なども採用決定の
いいワインを見つけらました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次