MENU
カテゴリー
アーカイブ

クラシック・ナパ

カリフォルニアの伝統的ワイン
「マヤカマス」のセミナーに出席してきました。

「マヤカマス」といえば
1976年の「パリ・テースティング」で『7位』にはいり
30年後の2006年の「リターン・マッチ」では『第3位』に
なったワイナリー。

私が「マヤカマス」の存在を知ったのは
ワイン・スクール時代で
それからどこのインポーターが
取り扱っているのかわからなかったのですが

日本に輸入されたのは
なんと「21年」ぶりなんだとか。
どうりで見かけなかったわけです。

生産量の「95%」は米国消費
輸出は僅かに「5%」だけなんだとか。

今回の「セミナー」は、もう市場に残っていない
「80年代」、「90年代」のワインを
ワイナリーから持参いただいているので

「40人」限定。

「ソムリエ世界大会」にも出場されている
トップソムリエの方も参加されていました。

テースティングして
一番に驚いたことは

「クラシック」スタイルとはいえ
驚くべき「長期熟成型」の味わいだったこと。

「新大陸」ワインといえば
「果実味重視」で、すぐに楽しめること。

近年のボルドーワインでさえ
早くから楽しめるワインだというのに
この「マヤカマス」のスタイルは衝撃的だ!

「1989年」が、今まさに飲みごろで
とにかく美味い!

「吐き出し用」の紙コップが置いてあったのだが
この「1989年」だけは飲んでしまった。

今日はかなりの人が
吐き出さずに飲んでましたねぇ。

「1989年」を飲んだ後に
現状ヴィンテージの「2009年」を飲むと
ピーマンのような青臭さを感じてしまう。

最低10年の我慢は必要だろうか?

「ブラインド」にしたら
一流ワイン愛好家全員が玉砕するのは
目に見えているが
10年辛抱するのは、きびしいなぁ・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次