2010年– date –
- 
	
		  No Titleお祭りの体調管理のために1週間ほど禁酒したりしたせいもあってワインを口にするのはなんと2週間ぶりぐらいかな? 久々ワインの解禁は、毎度お馴染み「ドクターズワイン会」しかし今回は先生方がワインをチョイスし私がブラインド・テースティングさせら...
- 
	
		  雑感昨日、深夜NHKの「ワンダ×ワンダー」という番組を観た。 再放送で初めて観た番組なので「番組タイトル」の意味合いも、通常はどんな構成の番組なのかも全く知らなかったのであるが今回のテーマは「香りと味の名探偵」ということで「ソムリエ」を取り上...
- 
	
		  溶けましたぁ灼熱地獄のお祭りがやっと終わりました。 お祭り初日から関係者の熱中症による救急車での搬送など自分もあわやという症状に見まわれながらなんとか乗り切ることができました。特に昼間まともに日差しを受けるとクーラーに当たっているだけでは汗もひかず、...
- 
	
		  初挑戦明日は某所で「ワインの話」で講演をします。 今まで様々なところでワイン会を頼まれましたが「話だけ」とういうのは初めて。ワインは「聞く」もんじゃなくて「飲んで楽しい」もんだから思い切り不安です。特に私の場合、この数年はワイン会のお客様に目隠...
- 
	
		  絶品都内でワイン会を開いているメンバーからこの時期恒例のプライベートの飲み会のお誘いです。 場所はいつもの新宿を飛び出して御徒町と秋葉原の中間で、場所を人に説明するのが難しいほどの奥まったところ。
- 
	
		  愉快・痛快昨夜のワイン会(?)、いや「納涼会」は蒸し暑さを忘れる、楽しい会となりました。 要因のひとつはこの度、取り入れた「シャンパン・ドリンク・バー」少しづづ多くの種類を飲み比べていただいいたのですがこの中の、おひとりがとても面白い方でこういって...
- 
	
		  No Title今日はお客様のNさんからお誘いいただいたある団体の「納涼会ワイン会」のお手伝いです。 この時期なのでやっぱりシャンパン中心でとのリクエスト。今まではワインリストを作成してワインのフルコースという形式でやっていましたが今回はいろんな種類を取...
- 
	
		  やっと入荷5日遅れでワインが到着いたしました。 といっても今日、届いたのは新たに発送しなおしていただいたもの。今回は楽しみにしていたワインがあったので待たされた分だけ、なおなら愛おしい・・なんちゃって。でも冗談じゃなく、本当に楽しみにしてたワインな...
- 
	
		  怒と哀この2週間ほど私用で忙しい毎日を過ごしておりました。 仕事とは100%無関係な時間の過ごし方で一番時間を取られていたのは「お祭り」の準備。(といっても「寄附集め」ですが・・)それと並行して中学校の恩師の退職祝いのための「幹事」を引き受ける...
- 
	
		  次回ワイン会今日はテレビ・新聞・ネットどれもとってもサッカー一色。 そういう私ももちろんバッチリ見ちゃいましたけど。(早く起きて見ようと思っていましたが、その前のイタリア戦まで見ちゃったので、寝ずに頭の中がドロドロ一日、あくびばっかりしております)今...
 
				 
				 
				