2023年02月25日 Saturday
20代独身の頃、
今は消滅してしまいましたが とある奉仕団体に所属しておりまして 町の清掃活動や献血のお手伝いや バザーの開催などの ボランティアの活動に加え その団体のメイン・イベントのひとつが 「日豪交換留学」というのがあって こちらかは西豪州の「パース」というところで 留学をして、あちらかも若い方の受け入れの お手伝いなどをしておりました。 その仲間と 久々の再会。 私以外はみんな「西豪州」に留学しております。 コロナの影響で、3年以上集まれませんでしたが その間に、3人も「還暦」を過ぎてしまいましたので 遅ればせながらの「還暦祝い」を兼ねた再会です。 もちろんワインの担当は私。 ワインを飲むのは好きだけど 「薀蓄度ゼロ」の方々に どうやって感動させるか非常に悩ませどろこです。 まぁ、王道のシャンパンで なんとかなるか、と思い 英国王室御用達の 「ローラン・ペリエ」と 「ボランジェ」を持参するも 皆 「飲みやす〜い!」 私 「・・・・・」 ![]() おまけで持参した 西豪州「マーガレット・リヴァー」地区の赤ワインに 「あっ〜!マーガレット・リヴァーだぁ! 懐かしい!!!」と大感激。 何十年、ワイン選びをやってても なかなか正解は難しいもんです。 ![]()
| http://blog.area-link.com/kashimaya/index.php?e=1462 |
| ワイン | 02:17 PM | comments (0) | trackback (0) | |
コメント
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://blog.area-link.com/kashimaya/tb.php/1462
トラックバック
|