-
「007」リミエッド・エディション
英国王室御用達シャンパーニュで知られ映画「007」、「ジェームス・ボンド」ご愛飲シャンパンでもある「ボランジェ」から 「ジェームス・ボンド」の公式シャンパーニュとして45年以上の歴史を祝し、新たなスペシャル・キュヴェ限定版を発表しました。 ... -
ノーベル賞
日本人ノーベル賞受賞の喜ばしいニュースが入りましたねぇ スウェーデンで開催される祝賀会では神戸の酒蔵「福寿」が振舞わるのがお約束 今年は鑑評会金賞も相まって蔵元にとっては、ダブルでおめでたい。 -
5年後には・・
「ワインレポート」の報告によると「2025年産のシャンパーニュは、完熟度が高く過去30年で最高のヴィンテージ!」と期待値大なんだそうだ。 ただし、猛暑の影響で収量が落ちているそうで近年の最高値である2022年の3億2550万本に比べて2025年の出荷... -
新興勢力
ワールドワイドに幅広くワインを取り扱うインポーターさんの試飲会に参加。 これまでの数年間は新型コロナの影響もあって100アイテム程度でしたが久しぶりの「グランド試飲会」アイテム数は過去最大の「300」アイテム超え! テースティングの集中力... -
ピノ・ノワール新時代?!
さいたま新都心の「M」さんのワイン会に出席 今回のお題は「世界のピノ・ノワール」 私の最も得意なジャンル大谷選手並みの「50:50」で半分は的中させたいところ 序盤の「ドイツ」「シュペートブルグンダー」で偶然的中したものの あとは「ブルゴーニ... -
伸びしろなし?!
先週末は定例の都内でのワイン会 前回は、節目の「50回目」目玉の企画「2万円のピノ・ノワール vs 3000円ピノ・ノワール」では 正解者は僅かに「2割」という悲惨な結果に 25年以上も続けておりますが「ワインを飲むのは大好きだけど 学習す... -
頒布会(その2)
頒布会「Dコース」に続いて一番多くのお申込みをいただいている「Cコース」(7000円)のワインが決定しました。 カリフォルニワインから「シャルドネ」と「ピノ・ノワール」の銘醸ワインが ピノ・ノワールは「カレラ」と並ぶカリ・ピノのパイオニア的存在... -
頒布会(その1)
10月から「秋の頒布会」コースがスタートします。 そんなわけで毎年、3月と9月はワイン探しとワイン選びに奔走しているのですが年々、状況はワイン探しが厳しくなっているのを実感しております。 今月1日の段階では、全くの白紙だったので特にハイク... -
IWC蔵
世界最大規模のワイン・コンテスト「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」が英国ロンドンで開催されSAKE部門の最高栄誉である「チャンピオン・SAKE」に(1476品の出店中の1蔵) 山梨県北杜市にある「七賢 白心」が選ばれました。 限定発売も... -
今後の主流か?
秋のワイン試飲会のスタートは約100アイテムほどでしたが メジャー品種(国際品種)の「カベルネ・ソーヴィニョン」「ピノ・ノワール」「シャルドネ」は全体の10%程度 そのほとんどが、その産地固有の品種。 しかもこの値上がり傾向の中で1000円...