-
新着スプマンテ
この気温になると飲むお酒も変わってきて「泡モノ」が欲しくなってきましたね。 本日入荷のイタリア、スプマンテは「シャルドネ種100%」の「ブラン・ド・ブラン」で「極辛口」の「エクストラ・ブリュット」 瓶熟成はなんと「48ケ月」。 それでいて価... -
3年ぶりの入荷
ブルゴーニュの名門「ジャン・マルク・ボワイヨ」のワインが3年ぶりに入荷です! 毎年、注文は出してはいるのですが入荷量が少ないためか、この2年はオミットされていました。 なにせ、「ジャン・マルク・ボワイヨ」自身は自らのドメーヌもしながら白ワ... -
一流ワイン愛好家と
GWは一流ワイン愛好家の方々と「ちょこっと贅沢ワインを楽しむ会」 ブルゴーニュとシャンパーニュの高騰の影響をまともにくらい、かつてはかなり豪華なラインナップでしたが、今はとってもビミョー・・・ でも今年は全員集合となって、これはかなり嬉しい... -
GWの営業日&休業日
4月29日(火)と5月3日(土)営業いたします。 5月4日(日)~6日(火)休業させていただきます。 -
旧友と
昨夜は40年来のお付き合いのある「M」君と「R」ちゃんが還暦を迎えたので「還暦祝い」をセッティング。 出会った当時「M」君はまだ大学生今では様々な要職に就き、肩書も多方面に そして今年は「うちわ祭」の「大総代」も勤めていて日々、超多忙の中、参... -
春酒続々
先月の展示会で発注した「春酒」が続々、入荷してきました。 まずは、昨年入荷したらあっという間に「完売」してしまいました石川県「天狗舞」の「純米大吟醸50生酒」 そして同じく石川県の「手取川」の新アイテム「シャキッと辛口」 そして以前岐阜県に... -
飲み比べ
「秩父ワイン」さんから定番で取り扱っています 「マスカットベリー種」で造られる「低温醸し・樽貯蔵 2016」に加え バック・ヴィンテージの「2009年」がリリースのご案内いただきましたので 価格も同額です。 アルコール度数も「12度」とまさに食中酒に... -
頒布会(その2)
一番多くのお申込みをいただく「Cコース(銘醸ワインコース)」7000円は ブルゴーニュ2アイテムと希少性の高いカリフォルニアの古酒とニュージーランドで「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した注目の生産者です。 ブルゴーニュ2種は「ヴォーヌ... -
頒布会(その1)
新年度になりました。当店でも今月から「頒布会」の春夏コースがスタートいたします。 近年の価格の高騰に加え、ブルゴーニュの入手難が重なりワイン選びに窮しておりますが 今回インポーターさんの多大なご協力をいただいてかなり重厚なラインナップが実... -
忍者の国から
先日の日本酒の試飲会で見つけた新規の蔵元さんのお酒が入荷してきました。 三重県「伊賀市」の蔵元さんです。 銘柄もズバリ 「半蔵」 三重県の県産米「神の穂」で造った「純米大吟醸」 優しい甘みと程よい酸味が特徴です。 <720ミリ> 1980円...

加島屋
ワインと地酒の専門店

加島屋
ワインと地酒の専門店

加島屋
ワインと地酒の専門店

加島屋
ワインと地酒の専門店

加島屋
ワインと地酒の専門店

加島屋
ワインと地酒の専門店