MENU
カテゴリー
アーカイブ

発見だらけ

最近、じっくりワイン飲んでないなぁ・・・
と、思っていたところ
「T」さんからお誘いをいただきました。

Tさんといえば、昨秋も、

セラーに納まりきらなくなって
整理用として催された

「セラーからはみ出しちゃったワイン会」で

「クリュッグ・ヴィンテージ」を筆頭に
「パルメ」や「ムートン」を
ご馳走になったのですが

今回のも凄くて

「テヌータ・サン・グイドを飲み尽くす会」

で、ございました。

「テヌータ・サン・グイド」といえば
もちろん「元祖スーパー・トスカーナ」
「サッシカイア」でございます。

まずはシャンパン2種で乾杯!

この時期なので「ブラン・ド・ブラン」。

「ブラン・ド・ブラン」といえば
「メニル・シュール・オジェ」がいいだろうということで

最初は
「ピエール・モンキュイ B&B ノン・ドゼ 2005」

そして2本目は、先日のワイン会で好評だった

「ギィ・シャルルマーニュ B&B 2004」

ところが、ピエール・モンキュイはいいとしても
ギィ・シャルルマーニュは先日のワイン会で使った
ノン・ヴィンテージの方が、酸やミネラル感がイキイキとしていて
とても美味しかったのに
今回のヴィンテージ物は複雑味が出て
かなり違うニュアンスでした。

この暑い時期にはノン・ヴィンの方が
向いていたかもしれませんね。
シャンパーニュの選択もTPOを考えないと・・・
ワインは奥が深い!難しいなぁ。
次回のワイン会のシャンパン選びに向けて
勉強になりました。

さぁ、いよいよ本題。

まずはセカンド的存在の

「ディ・フェーゼ」と

「グイタルベルト」

いやぁ~これが実に美味い!

それぞれ4000円、6000円ということを考えると
かなりのコスパワインです。
(4000~6000円をコスパというかどうかは
議論のあるとこですが・・価格以上の味わいということで・・・)

ほんでもって「真打ち」
「サッシカイア 2008」

まだ若いヴィンテージながら今飲んでも十分美味い。
強い、硬いということはなく滑らか、まろやかなのです。
驚きました。

そして目玉の
「サッシカイア 1980」

サッシカイアが注目を浴びたのが
「1978年」だから、その3年後。
すでに「32年」が経過しているわけです。

コルクがすでにグズグズになっておりましたが
ワインはまだまだ若々しく、果実味も上質な酸もあり
そして見事に溶け込んだまろやかタンニン。

最近はめっきり、ピノ系ワイン中心で
黒系ワインをたくさん飲み比べることはなかったのですが
今日のワインはホントに素晴らしい。

とどめは「サッシカイア」の「グラッパ」。
しかもヴィンテージもの。
(ヴィンテージものなんて初めて見ました。)

樽で熟成されたグラッパは
余韻が長く、深かった。
そしてここまで飲むと
酔いも長くて、深くなりすぎました。

何度も言うけど、こんなワインはみだすなんて
いったいセラーの中、何か入ってんのっ!
ご馳走様でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次